2012年9月2日日曜日

8/31、追加到着分、269筆の署名を提出しました。

8/31(金)、北九州コドモのミライが呼びかけ団体となって行っておりました、「放射能ごみを北九州市内で受入れないよう求める署名」の追加到着していた署名を北九州市長北橋健治様宛てに提出いたしました。署名の総数は、

2012年6月18日月曜日

6/15(金)署名を北九州市長あてに提出いたしました。

6/15(金)、北九州コドモのミライが呼びかけ団体となって行っておりました、「放射能ごみを北九州市内で受入れないよう求める署名」を北九州市長北橋健治様あてに提出いたしました。北九州市内外から1163人の方々の署名をいただきました。署名にご協力いただいた皆様、また署名を集めることにご協力くださった方々に厚く御礼を申し上げます。

「北九州コドモのミライ」の活動はこれをもちまして終了いたします。活動の応援ありがとうございました。


署名の要望部分を掲載いたします。

2012年5月16日水曜日

現行署名の集約日・署名の送付の依頼と北九州コドモのミライ解散のお知らせ<5/27、6/5追記あり>

現在行っている署名「放射能ごみを北九州市内で受入れないよう求める署名」について、署名の集約日を、6/6(水)(署名に記載している住所まで必着)とします。
提出日は、6月議会中旬を目指します。

なお、この署名の提出をもって、北九州コドモのミライの活動を終了・解散することといたします。理由ですが、私、代表に活動を継続する余力がなくなってしまいました。メンバーとも話した結果、解散することとなりました。ご迷惑をおかけして、大変申し訳ありません。
応援してくださった方々、有難うございました。またご協力・ご賛同いただいた団体の方々に厚く御礼申し上げます。

また、この署名以外の活動やチラシ、要望書など、北九州コドモのミライの名前で行うことはございません。

署名提出後、再度ご報告いたします。

<5/27追記>
・署名の集約が6/6(水)に届かなかった場合でも、署名に記載の住所までお送りください。
・あるいは提出に間に合わなかった場合でも、署名は必ずお送りください。追加で北九州市長あてに提出いたします。
・この署名は「北九州コドモのミライ」が責任を持って集約いたします。
・署名でいただいた個人情報など、この署名以外に使うことは一切ございません。

<6/5追記>
・署名は送付でしか受け付けておりません。お手数ですが記載住所までご送付いただけますよう、よろしくお願いいたします。

2012年5月12日土曜日

4/9提出公開質問状の回答(書面、5/10)

原発の廃炉を求める北九州市民の会
北九州のコドモのミライ 様

北九州市

2012年4月9日付 放射能に汚染された「がれき受け入れ」に関する公開質問状に関しまして、次のとおり回答いたします。

2012年5月8日火曜日

Qベク(放射能市民測定室・九州)のご紹介

既にご存知の方も多いと思われますが、市民による放射能測定所「Qベク」が九州(福岡市東区)にも出来ました。

食品の汚染がどの程度広がっているのか、農水省発表の数字だけでは市民には判断が難しいです。測定して数値を知って、判断する材料がほしいと常々思っていました。北九州市の市議にも給食の放射能の問題(不安など)を訴えてきましたが、なかなか理解が得られませんでした。市民測定所が出来て、少し安心しました。運営が大変だと思いますので、できるだけ多くの方のご支援が必要かと思います。私(代表)も応援したいと思います。

以下HPから転載


2012年5月7日月曜日

5/10(木)北九州市へ公開質問状の回答を聞きに行きましょう!(公開質問状あり)5/8追記太字

イベントのお知らせです。

5/10(木)15:00~北九州市役所にて公開質問状の回答の場が設けられることになりました。

14:30に北九州市役所1Fロビー(待合室)にて集合です。
皆様の沢山のご参加お待ちしております。提出にかかわった方、かかわっていない方、市内外全く問いません。是非、ご家族連れでお越しください。
なお、ご不明な点などございましたら、白水 optnewt★gmail.com(★を@に変えてください)までお気軽にお問い合わせください。(携帯でのお問い合わせの場合は、このアドレスを受け付けるようセキュリティの一部解除お願いいたします。)

下は、4/9(月)に北九州市に提出した、公開質問状の内容です。
当日公開質問状の配布は予定しておりませんので、お手数ですが、各自出力してお持ちになってください。

2012年4月25日水曜日

【北九州市HPより】災害廃棄物受入に関する検討会の開催及び傍聴者のお知らせ<追記あり>

いよいよ本格始動。学識経験者・市民含む検討会のお知らせです。北九州市より公開されました。傍聴はたったの30名。オーバーしたら抽選です。100万人近くの人が北九州市には居るのですから、もうちょっと余裕を持って席を用意していただきたいと思いますが・・・。

2012年4月14日土曜日

日本共産党北九州市議団、大石正信議員のブログが熱い

北九州市震災がれき受入れの情報は北九州市HPよりもこちらから↓↓

日本共産党北九州市議団 大石正信議員のブログをどうぞ

2012年4月8日日曜日

4/9(月)〆切り環境省パブコメ。環境省、あわててどこへ行く


またパブコメです・・・しかも日数1週間しかないという(今日ネットで気がつきました)
意見が少ないとどうしようもない、というのは、環境省擁護側の森口祐一先生もおっしゃってますから是非意見を提出してください!皆で環境省の手口に乗ってあげましょう!

4/9(月)北九州市に公開質問状を提出します。13:30市役所集合です

4/9(月)北九州市長北橋健治様宛てに、放射能に汚染された「がれき受け入れ」に関する公開質問状を提出いたします。


2012年3月28日水曜日

3/25イケメン細野大臣が鼻水を垂らしてまで街頭キャンペーン

スケジュールがVIPは分かりません。ですので、待ち構えるしかありません。寒風吹きすさぶ中、待たせていただきました。細野大臣は、午前中11時半ごろ、にこやかに登場、やはりイケメン、さわやかです。山本モナみたいな美人と実につりあういい男です。それはさておき。

2012年3月27日火曜日

3/24着、3/16提出説明会開催の要望書の返事

3/16日、13団体と合同で、「「震災がれき」の受け入れを決める前に市民への説明会開催を求める要望書」を提出。回答期限を3/22日と決めておいた。賛同人107名(瓦礫反対ではなく、瓦礫の説明が聞きたいという方も賛同人に入っています)。

回答が3/24日に来ました。あまりにも・・・だったのでアップするのもだるく・・・・これで回答といえるのかどうか。

【紹介】震災避難者お話の会3/30、3/31、4/1開催<時間修正>

震災避難者からのお話やメッセージを紹介したり、グループトークを開催するとのことです。

----------------
「被災地・避難者からのお話会」

震災から1年。原発事故の影響で、福島・岩手・宮城では10万人以上の人々が避難生活を強いられています。また、東京、横浜、千葉、埼玉などからも、放射線被害を心配して自主避難される方がいまだ後を絶ちません。ここ九州に原発疎開されている避難者も、大勢いらっしゃいます。

被災地や避難者から直接 生の声を聞き、私たちが九州から何を支援していけるかみんなで考えませんか?

2012年3月21日水曜日

Радиоактивное загрязнение золой 100 000 беккерелей на килограмм цезия практически не управление

https://twitter.com/#!/Amenbo41Atom/status/182364784732274688

Радиоактивное загрязнение золой 100 000 беккерелей на килограмм цезия практически не управление

----------------------
Я живу в Фукуока, Китакюсю город .

2012年3月19日月曜日

北九州コドモのミライ 活動の現状

すっかりおなじみになってしまいました、北九州コドモのミライです(しかしこのブログは代表が個人的にやっている状況です)。

19(月)北九州市議会予算特別委員会にて自民党議員が北橋市長に迫る

3月19日(月)13:00、北九州市議会、予算特別委員会、第二分科会にて、自民党議員が北橋市長に震災がれきを受け入れるよう、迫るとのことです。

ところで匿名コメントの皆様。何かしら、ハンドルネームでも良いので名乗っていただけると助かります。重複しなければいいので。

2012年3月15日木曜日

RKB今日感ニュースに震災がれきご意見投稿

下は私がRKB今日感ニュースに送ったメール。皆さんもどしどしお送りください。

コピペではなく皆さんも自分なりに思うところをぶちまけてください。
------------------
北九州コドモのミライ 代表の白水と申します。

東京電力福島第一発電所事故により、日本の広範囲に放射性物質が振ってしまいましたが、それは震災がれきにも付着しています。濃度の高い低いではなく、まず放射性物質は拡散させないことが基本です。これについて、宮城県や岩手県においても、適切な処置を行うべきだと考えます。瓦礫そのものと付着した放射性物質、これが切り離せないために問題が起こっています。現在、被災地と受入側自治体がいがみ合っているかのような構図になっているのは、政府が東京電力を守ろうとしているからです。

2012年3月10日土曜日

いよいよ明日!さよなら原発3.11北九州集会、北九州版がれき署名集めます!<3/15追記有>

北九州コドモのミライ 代表は書籍コーナーに陣取っている可能性が大です。

署名を置くスペースはないので、ひたすらもって説明いたします。どうか、皆さん、近寄ってきてください。そして2つの署名を書いてください。お願いしますよ。

内容は、

2012年3月9日金曜日

3/9議会の会派へ電凸した人の話(3/10訂正)

一部、疲労のあまり、表現に不適切なことが合ったことをお詫びします。訂正いたしました。

自民:香月議員
またかかってきたと言う感じの対応をされた。
「あーがれきねえ~もう決まってるけど~100%安全にはできません。」

民主:馬場議員
忙しく聞いていられない様子、時間がない、またかけなおすといわれた(会議のため
公園など土壌の調査を毎月お願いしたい 空間線量も計測する地点を増やして欲しいとお願いした。

共産党:大石議員
きいてくれた

議会に陳情予定→変更。12日(月)市議会にてがれき受入決議、傍聴においでください。

陳情〆切りは3/15日だそうです。

最後まであきらめません。いえ、曲げることがいやなだけです。曲がらないスプーン(100ベクレル)です。
自民・公明・ハートフルの皆様、今後の私めの活動、ご期待ください。

3/23には市会議員の皆様の採決の様子うかがいに参りますから。楽しみに待っててくださいね

<追記>
陳情の予定を変更しました。署名を緊急で集めます。

2012年3月2日金曜日

3/5に北九州市自民党たかき研一郎議員、がれきを受け入れるよう市議会で質疑予定

3/5(月)午後2時より北九州市議会にて一般質疑。受入とは書いていませんが、山本まり市議から聞いた話では、受け入れるように市に対して質疑していくとのこと。以下たかき議員のブログより引用します。
****************
東北のガレキ対策について 北九州市としての方針を質問していきたいと考えています。写真にあるように岩手県には476万トン11年分 宮城県には1569万トン19年分このガレキをどうするのか。

これは必見!広域処理反対の替え歌動画!【音量は下げてね】

かなり爆笑。必見です。音量は小さくしてから再生してください。広域処理の問題を笑いながら見れる替え歌!!


動画拡散希望です
http://www.youtube.com/watch?v=GNw5I0cJH2c&feature=youtu.be


2012年2月29日水曜日

放射性物質を含んだ廃棄物の適切な処理を求めています。署名をお願いします

私たちは放射性物質を含んだ廃棄物の適切な処理を求めています。私たちはこの国で暮らす人に考えて欲しいのです、福島のものも含めて希釈するか、まとめて集約して保管するか、後者の人は署名をお願いします  http://houshanou-shomei.seesaa.net

2012/2/28日本共産党の市政懇談会へ殴りこみ状態

日本共産党の市政懇談会にいってまいりました。

質問にお答えいただきました。回答していただいたのは環境委員の八記議員です。
いくつか質問しまして、そのまえに共産党市議団のスタンスというものをご説明いただきました。

2012年2月23日木曜日

北九州市から1/26提出要望書の回答が来ました

北九州市から、要望書の回答が来ました(2/22)。内容は失望でいっぱいです。今までとなんら変わらない回答でした。

回答書き起こしです
****************

2012年2月16日木曜日

【全国版】放射能汚染された廃棄物拡散反対の署名スタート!

1/26、北九州市への要望書提出の際IWJさんの動画で予告いたしました、バラまかないで震災がれき 燃やさないで放射能ごみスタートしました!拡散お願いします!
署名にご協力ください。★携帯からも署名できます
放射能汚染された廃棄物拡散反対・放射能汚染された廃棄物の現状処理反対の署名です。

************要望文全文***************
内閣総理大臣 野田 佳彦 殿
環境大臣 細野 豪志 殿

バラまかないで!震災がれき 燃やさないで!放射能ごみ
~放射性物質に汚染された廃棄物についての要望書~

ストップ!放射能ごみプロジェクトチーム

2012年2月13日月曜日

いまさら酷い!映画『ミツバチの羽音と地球の回転』の後援を断った北九州市→追記アリ

この計画は、ずいぶん前から練られていたものです。北九州市も分かっていたはずなのに・・・今更です。
以下メールより転載です。すいませんねー
************************
2月26日に北九州で行われる映画『ミツバチの羽音と地球の回転』の後援を北九州市が断ってきたと聞きました。
私も実際、どういう対応をするか北九州市に電話をしてみました。
すると「環境課が後援を拒否する判断をしたので、環境課に電話するように」と言われ、環境課に電話しました。
環境課はもう本当にとぼけて耳を疑う事、腹立つ事ばかりの対応でした。
「映画の後援をしたら企業の目、市民の目があるから困る」との事です。何が環境課でしょうか!
お金持ちの原発推進の市民や企業のためにしか動かないようです。
本当にとんでもない事だと思います。
「中立を保つために後援はできない」等とも言っていましたが、一体どこが中立でしょうか?今まで行政あげて原発を推進してきたくせに。
市民がするささやかな上映会の一つに「原発反対の映画だから」とこんなにめくじらを立てるという事、許せないと思います。
北九州市とはこんな行政だという事を広く伝え(後援をするしないという問題だけではなく、これは福島があんな事になっている今、自治体の姿勢として非常に問題があります)、全国から広く市民の声を届ける事が大切だと思います。

多くの方からの抗議をお願いします。
抗議先→北九州市 環境局環境政策部総務課  093-582-2173
***************************
そんなにまずいんだったら最初から断っとけば・・・?


・・・電話したら、こちらに電話してくださいとのこと。

北九州市環境局環境学習課 093-582-2784


電話しました。
・後援の依頼があって、内容が絶対に反対の立場なので無理と判断した。
・北九州市は原発については中立なので後援はできない。
・非核都市宣言したのでは?との質問には「武器としての核に反対と言う意味」とのこと。

難しいですね。

2012年2月10日金曜日

2/26日映画『ミツバチの羽音と地球の回転』小倉上映会のお知らせ

メールからの転載です。是非皆様もご来場ください。
***********************
子どもからお年寄りまでとても観やすい映画です。
坂本龍一(音楽家)、中沢新一(人類学者)、UA(歌手)、Shing02(ミュージシャン)などなど多くの著名人らも絶賛!!

★鎌仲ひとみ監督からのメッセージ
瀬戸内海祝島では自給自足的な暮らしが営まれ、漁師やおばあちゃんたちがきれいな海を守りたいと28年間も原発建設に反対してきた。視まで一番若い働き手、孝くんはエネルギーの自給もしたいと望んでいる。しかし、圧倒的な経済力と権力が原発建設を推進し続けている。
一方、北欧のスウェーデンでは脱石油・脱原発を決め、着実にエネルギーを自然エネルギーへとシ
フトし、持続可能な社会づくりが進んでいる。

2012年2月6日月曜日

2/6読売新聞朝刊(北九州版)に掲載されました。


読売新聞2012年2月6日北九州版

陸前高田市の被災標本の修復記事の横に並んで掲載。位置的に微妙な位置。なぜ、先月26日の出来事が今日?多分スペースの都合でしょうが。この標本の記事をよく読むと、「がれきの中から標本を見つけ出し・・・」とある。がれきの山が未だ陸前高田市ではあって、撤去されてないようなイメージを持っている人もいると思うけれど、とりあえず仮置き場には移動させているはず。何か恣意的なものを感じずにはいられません。

要望書提出、小倉タイムスの2/1号に掲載されました。


小倉タイムス、2012/2/1号より。

比較的良心的に書いていただいたようです。

2012年2月4日土曜日

食品の放射性物質パブコメ〆切本日2/4まで

またしてもパブコメです。

乳及び乳製品の成分規格等に関する省令の一部を改正する省令及び食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(食品中の放射性物質に係る基準値の設定)(案)等に関する御意見の募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110333&Mode=0

とりあえず、思うところを書いていいでしょう、市民目線でいいと思います。少し理解している方に言わせると、乳製品でこの数字はないということですが、私には分かりません。とりあえず送ってくださいませ。

2012年1月27日金曜日

さよなら原発3.11北九州集会、イラストレーターさんの怒りをかってしまったチラシつき


皆で行こう!「さよなら原発3.11北九州集会」はこちらから。
http://bye-nukes.com/
IWJ福岡さんで、脱原発イベント告知(09:30~10:30)いたしました。
http://www.ustream.tv/recorded/20013088

イラストレーターさんの怒りをかってしまったデザイン変更チラシ・・・(JPG、DLできます)

だって・・・パンチがないんだもの・・・折角のイラストが・・・かわゆくなく見えてしまう!!うわわわわわーん

1/26木、北九州市に要望書を提出してまいりました!(1/28更新)

1/26木、北九州市長 北橋健治様、そして、北九州市環境局長 今永博様 宛に要望書提出してまいりました。
賛同者皆様のリスト、そして賛同者方々からの数多くのコメントも提出いたしました。たった3日もない時間のなかで、合計354名の賛同者の方々、1団体の賛同団体様。本当に有難うございました。きっと、北九州市長、環境局長に、皆さんの想いが届いているものと思います。

中継してくださったIWJ福岡 @yuzulin 様、有難うございます。動画もこちらから見れます。
http://samadi.cocolog-nifty.com/sahasrara/2012/01/post-bbe0.html

当日NHKの夕方の地方ニュースで報道されました。翌朝朝刊、西日本新聞、朝日新聞でも小さくですが報道されました。

2012年1月24日火曜日

【緊急】瓦礫反対、北九州市への要望書賛同者募集<〆切りました>

緊急です!今月1/26提出の要望書、北九市内外からの賛同者を募集!県内外問いません!
<締め切りました>

354人、1団体の賛同を頂きました。本当に有難うございます。
本日必ず、北九州市に届けます!


2012年1月23日月曜日

1/21【報道】環境省、瓦礫処分を要請

基準以下の廃棄物 処分を要請1月21日 5時9分
首都圏などで出るごみの焼却灰や汚泥のうち、放射性セシウムの濃度が国が定めた基準を下回っているにもかかわらず、ほかの自治体にある施設に処分を頼んでも、断られるケースが相次いでいることを受けて、環境省は、全国の自治体に受け入れを拒否しないよう要請しました。

ごみの焼却灰や汚泥については、環境省が、放射性セシウムの濃度が1キログラム当たり8000ベクレル以下であれば、通常の埋め立て処分をしても差し支えないとする基準を示しています。ところが、首都圏や東北地方では基準値以下のものであっても処分を依頼していたほかの自治体にある施設から、周辺住民などの反対で受け入れを断られるケースが相次いでいます。こうした状況を受けて、環境省は、8000ベクレル以下の焼却灰や汚泥を埋め立てても周辺住民などの安全に問題がないことは国内の専門家だけではなく、IAEA=国際原子力機関も認めているとして、科学的な根拠や法的な根拠なしにむやみに受け入れを制限したり、処分業者に対して受け入れの中止を指導したりしないよう全国の自治体に要請しました。環境省は「基準値以下のものであれば安全であることを理解してもらいたい。適切な処理ができるよう自治体との調整や住民への説明は今後も続けていきたい」としています。

nhkニュース

2012年1月16日月曜日

瓦礫反対【北九州市への要望書】提出日時決定しました!

提出日時が決まりました。
1/26(木)午後1時に北九州市役所1Fロビー待合室にお集まりください。
要望書の中身をご一読ください。

************************************
要望書 

北九州市長 北橋健治 様
北九州市環境局長 今永博 様


2012年1月13日金曜日

北九州市に瓦礫受入れ反対の要望書を提出する予定です

近日中に、瓦礫受入れ反対の要望書を提出する予定です。

北九州市内に、持ち込まないで欲しいという内容です。
放射性物質の拡散は、原則から外れています。
また、放射性物質は人によっては過敏に反応する場合もあります。微量でも問題の無いレベルとは言い切れない。ホルミシス効果については、まだ学会でも合意がなされていないのです。
市は、フィルターから漏れることは無いというでしょうが、環境省の資料でも、微量にでるのは間違いないのです。微量であっても環境中に漏れ出す。しかるべき措置が必要です。
そして、最低でも、少なくとも、反対住民の意見を聞いて欲しい。既に様々な汚染問題を抱える北九州市を、さらに放射性物質で汚染しないで欲しい。
子どもたちの未来のために、汚染しないでほしいのです。

2012年1月8日日曜日

北九州市は1000トンまで産廃搬入届出なしでOK

福岡市は5トンまで届出なしで搬入していいらしいです。災害廃棄物を念頭に置いています。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/sanhai/hp/sangyouhaikibutu/syorisidougakari/22.html

北九州市は1000トンです。桁違いです。さすが、環境都市です。災害廃棄物については何も触れられていません。今後も引き続き、民間を管理する気は無い模様です。

やはり、これからはゴフマンの本を手に持ち、ガイガーを1人1台以上持つ時代です。